海へ還る
散 骨
海洋散骨代行
- 乾 燥
- 供 養
- 献 花
- 散骨写真アルバムプレゼント
- 散骨証明書発行
ご希望の方には
散骨ポイントを記入した海図を進呈
※粉骨・洗骨は別途費用が発生します。
※散骨場所は状況に応じて変わります、
ご了承ください。
※散骨後に遺骨の回収は出来ません。
※写真アルバムは後日、郵送にて進呈します。
福岡県沖玄界灘へ散骨
散骨の中でも海にお骨を還す儀式が海洋散骨。メモリーサポートふくおかの海洋散骨は、福岡県沖の玄界灘にて執り行う散骨です。海洋散骨は人類が生まれた場所へと還っていく壮大な仏式、海へ向かって手を合わせれば、いつでも心の中で再会するすることが可能です。「葬儀や墓じまいで終わり」ではなく、散骨という仏式でご先祖様に新たなる還る場所、安らぎの場所を作りましょう。また墓じまいご利用後にも散骨を受け付けています。
散骨立会い・クルーズ乗船
海の中道マリーナ出航
◎ 1名〜4名様迄
98,000円(税別)
西福岡マリーナマリノア出航
◎ 1名〜8名様迄
148,000円(税別)
海洋散骨専用のクルーズ船を貸し切り、あらかじめ設定された内容にて散骨を行う、プライベート海洋散骨プラン。ご遺族様だけでゆっくりと供養していただけます。
(当日の天候や気象状況により延期になる場合もございます。※延期の場合でも料金は変わりません)
オーダーメイド散骨
◎ 1名〜8名様迄
328,000円(税別)
貸切した海洋散骨専用のクルーズ船で出航し、事前にお聞きしたご希望の内容に合わせて散骨する、最上級のオーダーメイド散骨プランです。
メモリーサポートふくおかは営業許可取得済みの船で散骨を行っています
海洋散骨が考えられる場面
海が好きだった、海のそばで暮らしてきた、そんな故人の生前を尊重されるご家族様、無縁仏になる前に区切りをつけたい。そのような場合にメモリーサポートふくおかの海洋散骨をご利用ください。また墓じまい後などにもご利用ください。
- 故人の希望のため
- 墓じまい後の遺骨を散骨
- お墓より自然に還してあげたい
- 自分の代で終わる
海洋散骨の流れ
いつでも先祖と再会できるように、福岡県沖の玄界灘へ散骨いたします。海洋散骨受付後、日程調整やお骨の処理を行い、当日出港後、海へ散骨いたします。
- 遺骨の受付
- 洗骨・粉骨
- お坊さん供養
- 出 航
- 散酒・献花・散骨
- お別れ供養
- 散骨完了
郵送キット
ご遺骨専用の郵送キットもございます。ご希望の方は3,000円(税別)で承ります。なお当社への送料は無料です、郵送の際は、キットに同封の着払い伝票をご利用下さい。郵送キットについてご不明な点は、お問い合わせください。
海洋散骨受付地域
海洋散骨は福岡県・福岡市・北九州市、佐賀県・熊本県・大分県・山口県のお客様や、その他に日本全国より郵送で受け付けています。
- 福岡県
- 福岡市
- 北九州市
- 久留米市\
- 佐賀県
- 熊本県
- 日本全国より受付
※遠方のお客様もゆうパックにて随時受付け致します。
粉骨処理のみも受付いたします
粉骨の一部を差し上げます
故人やペットの生きた証を残したい、手元供養したいとお考えの方はご相談ください。
合祀墓
1 柱
合祀墓について
葬儀や墓じまい後のご遺骨を福岡県内の静かな場所にある合祀墓 永代供養 浄香墓に納骨し、他家族様のご遺骨と共に大切に管理・永代供養を行います、どうぞご安心ください。またご見学や生前購入も可能です。
合祀墓の特徴
墓じまい後で遺骨を納める場所がない、お墓を建てる予定もない、家では管理できない、納骨堂は負担が重たい。そのようなご遺族様は合祀墓への納骨をご利用ください。
- 永代使用料追加一切なし
- 宗派は問いません
- 遺骨おまとめ出来ます
- 24時間お参り可能
合祀墓 受付地域
合祀墓への納骨は福岡県福岡市・北九州市や久留米市、佐賀県、熊本県のお客様、その他に全国より受け付けています。
- 福岡県
- 福岡市
- 北九州市
- 久留米市
- 佐賀県
- 熊本県
- 日本全国より受付
※遠方のお客様もゆうパック(着払い)にて随時受付け致します。
樹木葬
1 柱
2柱 45万円
1〜4柱 55万円
上記以外に無制限もございます
樹木葬(自然葬)について
通常の納骨や合祀墓と違い、遺骨を合祀せずその場で樹木とともに自然に還えす樹木葬(自然葬)。遺骨のそばに植えられた樹木の成長や四季の移ろいとともに、いつでも故人を弔う事が出来ます。



樹木葬の特徴
多くの霊園の樹木葬では遺骨を骨壷で管理し、十三回忌を目処に合祀(他人と混ぜる)します。メモリーサポートの樹木葬は、竹筒に入れた遺骨を合祀を行わず自然に還えすのが特徴です。
- 合祀は致しません
- 遺骨を竹筒に入れて自然に還えす
- ペットと一緒も可能
- 24時間お参り可能
このような方に樹木葬をお勧めします
- 子孫に負担をかけたくない
- お墓の掃除・供養などで負担をかけたくない
- お墓の管理費等の負担をかけたくない
- 子供たちが遠方でお墓を見れない
- お墓を継ぐ人がいない
- 家族・親族だけで祀ってもらいたい
- ペットと一緒に眠りたい

ペットのお墓
大好きだった犬や猫等のペット用のお墓や、ペットと一緒に入れるお墓なども、どうぞご相談ください。